オーナー特典が受けられる

元プロサッカー選手も関わる「丹波黒豆」のシェアオーナー

#生育状況の定期配信#特別なレシピ#限定イベント#あなたの看板設置#地域ブランド

ストーリー

アグリヘルシーファームは、丹波篠山のお米・お茶・黒豆・旬の野菜を生産し、日本全国に展開しています。
代表は「農業を産業化したい」という強い想いで、大学卒業後に就農しました。
直販サイトを早くから導入したり、B級品を活用した加工品を作るために淡路島の企業と連携したりと、アグレッシブに挑戦を続けています。
プロサッカー選手から農業に転身したスタッフもいて、スポーツと農業を掛け合わせた新規事業も展開しようとしています。

image_processing20221003-4-5vahwv.jpeg

【丹波黒とは?】
丹波黒(たんばぐろ)は、古くから丹波地域で栽培されている大豆・枝豆です。
兵庫県の特産物のひとつで、西日本では正月のおせち料理に欠かせない食材です。
一般の大豆と比べ、およそ3倍ほどの重量があります。
ふっくらつややかとした美しさ、豆本来の香りや濃厚な風味、もちもちの食感は、多くの人に愛されています。

丹波黒豆_photoac.jpg

◆収穫時期によって呼び名が変わる丹波黒◆
丹波黒は、サヤが若い10月には「枝豆」として収穫されます。
収穫時期はわずか2週間ほどと短いため、手に取ることができる機会は貴重です。
10月に枝豆として刈り取らず、そのまま枯れるまで待つと、11月下旬頃に「黒豆」として収穫することができます。

アグリヘルシーファーム 収穫.jpg

生産者おすすめのプラン

オーナー権利期間

ご入会頂いた日 〜 2023年12月31日

Pocket Ownersで購入手続きするには、
プレミアム会員にならないと購入出来ません。
プレミアム会員登録 →
募集期間: 2023年5月31日まで

*お客様情報を保護しています

*不作の場合は代替品をお送りさせていただく場合がございます。 利用規約についてはこちら

アグリヘルシーファーム アグリヘルシーファーム

アグリヘルシーファーム

兵庫県 丹波篠山市

シェアオーナーについて

シェアオーナーとして、オーナー期間中にさまざまな体験や特典を受けることができます。

ご入会頂いた日 〜 2023年12月31日

生産者について

アグリヘルシーファーム

アグリヘルシーファーム

兵庫県 丹波篠山市

山紫水明の地「丹波篠山」の恵まれた自然の中で、「環境と健康に優しい」作物を中心に栽培しています。
丹波篠山産コシヒカリ・丹波茶・丹波篠山産黒大豆・その他旬の野菜を心を込めて作っています。
全て自らの手で作ることに「こだわり」を持っています。

生産者に質問を送る

質問をする場合は ログイン してください

質問者

西やん

いつ頃、どのような体験を予定してますか? Googleで、移動にどれくらい時間がかかるのか知りたいので、大体の場所を教えてください。

回答者

Pocket Owners

お問い合わせありがとうございます。 Pocket Ownersカスタマーサポートです。 ご連絡が遅くなり申し訳ございません。 体験について、生産者に確認いたしました。 【黒大豆の種まき体験】 6月11日(日)10時~12時 【黒枝豆収穫体験】 10月(日程未定) 場所はアグリヘルシーファーム(兵庫県丹波篠山市味間奥1313)で実施されます。 上記イベントについては、シェアオーナー特典としてだけでなく、イベント単体でも募集しております。 詳しくはこちらのURLをご覧いただけますと幸いです。 https://www.pocketowners.com/products/334 よろしくお願いいたします。

¥33,000 税込

募集は終了しました